2015.11.28 Saturday
寄って行きなよ僕の家 泊まって行きなよあの家に あったかスープで毛づくろい 心ゆくまで眠るがいいさ
JUGEMテーマ:ねこのきもち

《雫》
もっとしっかり取り付けとかないと外れちゃうわよ優月〜、だめだめとらちゃん、そんな無造作につけるんじゃなくて、出来上がりのイメージを描きながら飾り付けをしなくちゃ、あっー!そこはダメよ踏雪、いくらなんでもお鼻の中に電球を入れたりしたら、パパがかわいそうじゃない、ごめんねパパ、もうちょっとだから動かないでいてくれる?
《寒耐》
わ〜いわ〜い、クリスマスツリークリスマスツリー、寒耐はクリスマスツリーが大好きなんだもんね!でも寒耐んちのクリスマスツリーはちょっといつもと違うんだもん、だって今年のクリスマスはパパがきらきら光るんだよ〜、そうだよね雫姉ちゃん!あとはこのむき出しのコードをパパがお口に咥えたら終わりだもんね、だからパパ〜、これどうじょ!でへへ!
《雫》
さあパパ、準備は完了よ、これだけみんなで一生懸命にパパの体に飾り付けをしたんだもの、きっと綺麗に違いないわよね、あとはそのコンセントにパパの足を突っ込んでくれれば、我が家の”パパミネーション”も完成ってわけ、期待を裏切らないのがパパだもの、当然やってくれるわよね、そうでしょ、パパ!
《パパ》
そ、そんな勇気ありません・・・で、でも婆やが睨んでるし。
ーおしまいー
ってなわけで、点灯式にはご近所さんが集まって、”パパさん頑張れー!”のエールのもとに、なんでもテープカットをしたんだとか、でもついたのは暗闇に浮かぶパパさんのガイコツ姿だったとさ、一家の大黒柱は大変だよね〜パパさん!ぷぷぷ!
さてさて、な〜んか去年も同じようなネタを書いた覚えがありますが、今日はどんより曇り空のパパさん地方、いやぁ〜、なんだかやっべぇ〜!って感じで、とうとう今年も残す所はあと1ヵ月となってしまいました。
この前スノボーに行ったばかりと思っていたのが、知らぬ間にまたスノボーの季節がやって来るなんて恐ろしか〜、年を取ると言うのはこう言う事なんでしょうね〜、恐ろしか〜!
我が家のにゃんこたちは元気にやっています、パパさんも少しブログをサボり気味になってしまいましたが、でもまぁのんびりだらだら続けて行きますので、暇があったらお立ち寄り下さい、年の瀬はせわしないしね。
奥さんの子宮頸がん検診も終わり、結果はまだですが心配ないとの事、先生も女医さんで、奥さんとしては安心して診てもらえたようです、なかなか男性は女性の体の事を分かってあげられないからね〜、でも今年も健康でいてくれて、ありがとうです奥さん!
みなさんも、少し体がおかしいと思ったらすぐに病院へ、この世を去る時に満身創痍なら本望だけど、でもまだまだみなさんはそんな時期じゃないからね、健康で、とにかく健康で、新しい年を迎えましょう!
では、今日はこの辺で、良い週末をね〜!
バイバ〜イ!
- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック