2015.03.11 Wednesday
指切りげんまん桜の下で 花嫁衣装を描いてた あれから4年あなたに逢いに 私も舞い散る花になる
JUGEMテーマ:ねこのきもち

《優月》
パパ、そんなにコーヒーを一日に何回も飲むと、コーヒー中毒になっちゃうよ、それに砂糖もミルクも入れないでどこが美味しいのさ?大人ってのは、そういうところが理解に苦しむんだよね〜。
《パパ》
なに言ってんの優月、ブラックコーヒーを飲んだ事がないからそう思うんだよ、コーヒーは色んな面で体にいいんだから一度飲んでみたら?最初は苦く感じるかも知れないから、このチョコレートと一緒の方がいいかもね、はい、どうぞ!
《優月》
うわぁ〜、ま、まずい!なんでこんなに苦いのさ?チョコレートがなかったらきっと口がひん曲がってたと思うぐらいの苦さだよね、こういう時の口直しはやっぱりこのカリカリに限るよね〜、芳醇な香りと頬っぺたが落っちゃうぐらいの上手さ、おまけに栄養満点と来てるし、パパも遠慮しないで食べてみなよ!
《パパ》
べ、別に遠慮してるわけじゃないけどね、それではお言葉に甘えておひとつお口にポイ!っと・・・ま、まずい!ってか、なんも味がしないんですけど、これが美味しいわけ?
ーおしまいー
ってなわけで、パパさん勧められたものは頑張って食べる主義、でも二度目は食べなくてもいいかな〜って思ったんだって、だってちっとも美味しくないんだもんね”カリカリ”、だからたまには優月にケーキでもご馳走しようと思ったパパさんだったとさ。
さてさて、雪で荒れ模様の地域が多いかと思いますが、パパさん地方も例外にもれず雪が降っております、3月にこれほどの雪が降るのは久々ではないでしょうか。
パパさんのボードも明日に予定変更、おそらくこんな雪が降る日に行ったところでスキー場は吹雪いているだろし、パウダースノーは楽しめるかも知れないけど視界はゼロだしね。
春めいて来た事もあってニャンコたちの食欲は増すばかり、ちゃんとみんなの体重管理をしないとメタボになっちゃうもんね、それにしてもこのところのカリカリの減り方が尋常じゃない我が家、まぁ与えているのはパパさんなんだけどね、ぷぷぷ!
雫だけの時はそんな事を考えもしなかったんだけど、よ〜くよく考えたら今は5ニャンだもんね、でもカリカリカリカリと、いい音をさせて食べる5ニャンはパパさんと奥さんをとっても幸せな気分にさせてくれます。
踏雪も夜から明け方にかけては一緒の部屋で寝るようになり、みんなとご飯も一緒、多少のケンカはするけれど、まずまず順調といったところではないでしょうか。
♪布団の上は重くなり、時には夜中に運動会 ♪お腹が空いたと起こされて、ついでにトイレの大掃除(イエァー) ♪ケンカの仲裁してみたり、目ヤニを取ったり耳掃除 ♪爪切りイヤイヤ引っかかれ、なのにすぐさまスリスリと(イエァー)
♪リバースこの手で受け止めて、みんニャをこの手で受け止めて ♪あふれる愛を受け止めて、流れる涙を受け止めて(イエァー) ♪きっと幸せ掴むニャン!みんなと一緒に掴むニャン! ♪手繰り寄せた赤い糸、絶対離しちゃダメだニャン!(イエァー)
では、今日はこの辺で、なんつってラッパーのパパさんでした。 ー黙祷ー
バイバ〜イ!
- コメント
- にゃんずぱぱちさんへ。
あの感触、生温かい感触、みんな経験あるよね〜、ぷぷぷ!
またね! -
- 雨のち時々いつか晴れ
- 2015.03.14 Saturday 05:23
- にんじんさんへ。
自分の出来る事をする事で、亡くなられた方々を悼む事に繋がると思います。
ちょっとずつでいいよね(*^^*)
では、またね。
-
- 雨のち時々いつか晴れ
- 2015.03.14 Saturday 05:22
- ラップのリズムに乗りながらリバースを受け止めた
あの感触を思い出しました(笑) -
- にゃんずぱぱち
- 2015.03.11 Wednesday 15:48
- 黙祷ー。
本当に震災で亡くなった人達、動物達の事を思うと胸が痛みます。
だから、せめて今、自分の出来る事をして行こうと思います。
パパさんの所の5ニャンは幸せで良かった。
(*^^*) -
- にんじん
- 2015.03.11 Wednesday 11:52
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック