2015.02.04 Wednesday
足の赴くままに
JUGEMテーマ:ねこのきもち

《とら》
みなさまおはようございます、本日の旅行をご案内させて頂きますのは新人バスガイドのとら、みなさまと共に楽しい一日を過ごせればと願っておりますのよ、至らぬところがありましても、このとらの罪なまでの美しさでカバーさせて頂きますわ、それでは出発いたしますわよ、おほ!おほ!おほほほほー!
《パパ》
いよぉ〜、待ってましたとらちゃん!その制服も似合うし声にも艶があっていい感じー!やっぱり新人バスガイドさんは初々しくていいよね〜!で、とらちゃん、なんだか凄い景色の中をバスが走ってるみたいだけど、ここはいったいどこなの?確か”ワンダーランド”って書いてあったような気がしたけど・・・
《とら》
あら、ご紹介が遅れてしまいましたわね、ここは全てとらの敷地、右に見えますのはとらの衣装専門のお屋敷、これでも足りないぐらいで只今増築しておりますの、そして左に見えますのはとら専用の遊園地、動物たちも放し飼いですのよ、更に前方に見えますのはお化け屋敷、至るところで婆やが出て来る仕組みになっていて、”世界で一番怖い館”に選ばれましたの、みなさまそれではお楽しみあれ〜!おほ!おほ!おほほほほー!
《パパ》
こ、これが噂のとらちゃんワールドか!一度来てみたかったんだよね〜、って言うはずないでしょー!バスに乗ってるのはパパひとりだし、婆やのお化け屋敷はあまりにも怖すぎ〜!!
ーおしまいー
ってなわけで、お化け屋敷で失神したパパさん、家に帰っても口癖の様に、”あれは夢、幻だー!”と自分に言い聞かせていたんだったとさ、毎月一名に当たるこのビッグなプレゼント、今度はあなたが当選者かもね、ぷぷぷ!
さてさて、昨日はボードを楽しんで来たわけですが、少し奥さんは頭を打った様でパパさんは心配をしました、でもなんともなくて一安心、油断は禁物ですね。
いつもは出かける時に電気等を元から遮断して行くのですが、今回パパさんが忘れたのは”ホッカイロ”、使い終わったホッカイロを片付けるのを忘れたために、帰って来たら悲惨な状態になっていました。
もちろん犯人は優月、お腹が減るとどんなものでも齧る癖があるので要注意です、この前も頭痛薬のバッファリンを齧って出したようで、部屋に3錠も転がっていたのでパパさんビックリ、食べなくて良かったと胸を撫で下ろしました。
やはり出かける時には最新の注意を払わないといけませんね、置きエサが出来ないパパさん家、優月のリバース軽減の為にもご飯の回数を増やして量は減らしているので、昨日の様に家を空ける時間が長いとお腹が空くんでしょうね。
いっその事、ボードが出来る飛騨高山や長野県に引っ越しちゃおかな〜、目と鼻の先にスキー場があればニャンコに気兼ねする事なく楽しめるもんね、でも奥さんは寒いのが苦手、一蹴されるかな?ぷぷぷ!
では、今日はこの辺で。
バイバ〜イ!
- コメント
- にんじんさんへ。
以外にこのバス、楽しいかもね!(*^^*)
ホッカイロは大丈夫でした、気をつけないとね!因みに使い終わったホッカイロに水をかけると燃えるので、くれぐれも捨てる時にはご用心を(*^^*)
では、またね。 -
- 雨のち時々いつか晴れ
- 2015.02.06 Friday 11:42
- ちょっと、婆やが可哀想ですね!
私は、そのバスに乗ってみたいな♪
優月ちゃん、ホッカイロ、食べなかったですか?心配ですー。
今日は立春、こちらは、いい天気です♪
(*^^*)
-
- にんじん
- 2015.02.04 Wednesday 11:54
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック