2013.12.06 Friday
迷わず行けよ 行けばわかるさ
JUGEMテーマ:ねこのきもち

《雫》
パパ、今日ね、オール電化にしませんかって業者さんが訪ねてきたわよ、もちろん断ったけど、見積もりは無料だって言うからしてもらったの、そこに置いてあるでしょ?
《パパ》
え〜と、どれどれ、うひゃ〜、こんなにお金がかかるの?見たところ元を取るのに10年はかかりそうだね、でも、お金がやりくりできるなら雫に任せるからやってみたら?余った電気は売ればいいんだし。
《雫》
ほんとに?前から憧れてたのよ、だって周りのお家はみんな屋根の上にパネルがのっててかっこいいじゃない!
《パパ》
だけどオール電化にするなら台所も一緒にリフォームしないと、雫は外国製のアイランドキッチンが夢なんだよね。

《優月》
雫姉ちゃん、パパからOKをもらったんだって?よかったね、でも、予算はどれぐらいを考えているの?それによって発電量とかも違ってくるみたいだし。
《雫》
あんまりお金はかけられないのよ、寒耐もこれから大きくなるし、できればこのぐらいで何とか出来ないかなと思って。
《優月》
ちょっと見せて、う〜ん、これだとけっこう厳しいかもしれないよ、まるまる屋根の上にのせるパネルの予算だけ足りない計算になるね。
《雫》
そうなの、やっぱり諦めた方がいいかしら、アイランドキッチンにIHヒーター、夢ばっかりふくらんじゃって、優月に全部を任せるからオール電化にならないかしら?

《寒耐》
わ〜いわ〜い!お引っ越し〜!みなさ〜ん、寒耐がお家を引っ越しますよ〜、また来るからね〜。
《パパ》
あのね寒耐、お引っ越しじゃなくてこれからオール電化の工事が始まるんだよ、オジサンが荷物をいっぱい運んで来てるでしょ、楽しみだね。
《寒耐》
雫姉ちゃん良かったね、お台所が綺麗になるんでしょ?でも寒耐、ゴキブリさんにさよならを言ってないんだ、また会えるかな?
《パパ》
寒耐、ゴキブリさんはほっといていいから、それにしても肝心のパネルが来てないようだけど、あとから業者さんが持ってくるのかな?

《優月》
雫姉ちゃん、何とかあの予算でやろうと思ったんだけど、やっぱりパネルのお金だけがどうにもならなかったんだ。
《雫》
うそ?でも、もう工事が始まっちゃったわよ、大丈夫なの?パネルがなかったら発電出来ないでしょ?困ったわね、もうこれ以上出せるお金はないし。
《寒耐》
わ〜い!こんなところに新しい自転車があるよ、凄いね、ちゃんと雨に濡れないようになってるんだ、あれ〜、でもこの自転車から出ている太い電気の線はなにかな?お家と繋がってるよ!
《優月》
パパ、とりあえず夕方から朝まで死ぬ気で自転車を漕いでね、そしたら蓄電も出来るし電気も売れるよ、電気(元気)ですか〜?電気(元気)があればなんでも出来る、名付けてパパ電化だよ!
ー優月、ありがとね、お姉ちゃん感動しちゃった!ー
ーパパ、雫姉ちゃんはなんて呼ばれてるの、”かかあ電化(天下)”だよ− by 寒耐
ーおあとがよろしいようでー
- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック